1:ばーど ★:2017/05/23(火) 10:56:42.84 ID:CAP_USER9.net
名古屋市港区のテーマパーク「レゴランド・ジャパン」の隣接地に今年3月オープンした複合商業施設「メイカーズ ピア」で、テナントのレストラン1店舗が22日の営業を最後に閉店したことが分かった。
運営会社は、来場者が想定を大幅に下回っていることが理由と説明している。メイカーズには現在、飲食店や物販など約50のテナントが出店している。レゴランドの来場者をターゲットに、親子でそば打ちなどが楽しめる「体験型」店舗も多い。
撤退を決めたレストランはシーフード料理を中心に提供、6年間の契約で出店したが、オープンから約2か月で閉店する。運営会社は「売上高は想定の10分の1。レゴランドが思ったように集客できておらず、テナント側には手の打ちようがない」と話した。契約途中の退店による違約金の支払いについて、メイカーズ側と協議しているという。
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20170523-OYT1T50024.html
12:名無しさん:2017/05/23(火) 10:59:26.92 ID:k0sBqiLt0.net
入場料6900円で弁当持込み禁止
園内の飯はファーストフードよりひどいクオリティで2~3000円
なぜかそば打ちを推奨され
アトラクションは2世代くらい前仕様
誰が行くねんアホか
477:名無しさん:2017/05/23(火) 11:36:21.44 ID:IoLr/ZI00.net
>>12
ワロタ
夢の国みたいに世界規模で人気の着ぐるみもおらんのに強気過ぎw
72:名無しさん:2017/05/23(火) 11:06:21.13 ID:fyu5sN2l0.net
>>12
家族で行ったことにしてそこそこのレゴブロックが買えるな
4:名無しさん:2017/05/23(火) 10:57:41.96 ID:hHXUoUD/O.net
強気が裏目か
13:名無しさん:2017/05/23(火) 10:59:36.77 ID:ene584MV0.net
むしろなぜこんな超強気設定でいけると思ったのか
10:名無しさん:2017/05/23(火) 10:58:56.34 ID:CTP6GQoB0.net
TDLとかUSJとかと同じ客層レベルを想定して運営しているのなら、無理だろうな。
レゴとか…欧米ならともかく。
20:名無しさん:2017/05/23(火) 11:00:55.12 ID:Hd3H+0X90.net
確かにそば打ちの突飛な感じはあるな
レゴにそば打ち関係あるの?
25:名無しさん:2017/05/23(火) 11:01:25.36 ID:hVmNbbtd0.net
レゴランドって、罪作りな施設だな…
廻りの人間を不幸にしまくってんじゃん
28:名無しさん:2017/05/23(火) 11:01:55.50 ID:6fd3v/Eb0.net
あれ?
名古屋名物になるんじゃなかったのか
330:名無しさん:2017/05/23(火) 11:28:10.50 ID:/0S0M1o00.net
>>28
名古屋っぽい顛末だがね
24:名無しさん:2017/05/23(火) 11:01:18.96 ID:9GX3AoVD0.net
レゴってのはな
子供が一人で部屋の中で世界を作れるものなんだよ
大人の他人が作ったものなど何の価値もない
32:名無しさん:2017/05/23(火) 11:02:31.07 ID:etkLPWaI0.net
インスタ()映えする料理を提供しろよ
50:名無しさん:2017/05/23(火) 11:04:38.14 ID:Hd3H+0X90.net
>>32
飲食店はこれ、マジで気にしとけ
アホみたいにでかいサンドイッチとかウケてるのはこれ
99:名無しさん:2017/05/23(火) 11:09:31.22 ID:Hd3H+0X90.net
高くても自慢できるなら苦にならないんだよね
でも、高いだけで残飯だからここは
174:名無しさん:2017/05/23(火) 11:16:22.10 ID:OeihjRRh0.net
>>99
ほとんど価格の問題じゃなくて一般のレベルの人が、レジャーで楽しみに期待して来てガッカリするようなものを出しちゃいけないんだと思う。
飲食物が悪いと台無しになるよね。
33:名無しさん:2017/05/23(火) 11:02:38.95 ID:5p1Gt++H0.net
なんでこんな見通し甘過ぎる計画が開園まで辿り着けたの?
関係者の誰も気付かないなんてある意味奇跡じゃね?
64:名無しさん:2017/05/23(火) 11:05:47.60 ID:nAzvBSex0.net
>>33
名古屋市が音頭をとり全国的な知名度と人気がでるといいなと思っている
テーマパークを誘致したので併設して商業施設もつくったけれど
予想以上に人はこなかったという話
34:名無しさん:2017/05/23(火) 11:02:47.37 ID:Qr0ZTdnA0.net
レゴブロックは集客出来るようなもんじゃないだろ
無謀なテーマパークだな
38:名無しさん:2017/05/23(火) 11:03:22.70 ID:U2VivhFL0.net
頭の良い大人らが短くない期間、色々考えて立ち上げたんだろうに
この惨事は何なんだよ